【ヒトラーの独裁】「ナチス」をわかりやすく解説

目次

ナチスとは

ナチスとは、ドイツの政党(同じ政治思想を持つ人々による団体)です。

1933年~1945年にかけて、ドイツで政治権力を握りました。

前史:ヴァイマル共和国

ナチスが台頭する前、ドイツはヴァイマル共和国による政治が行われていました。

世界恐慌による経済危機や、政治への失望などが原因となり、ヴァイマル共和国の時代は終わります。

ナチス史①ヒトラー内閣の成立

1933年1月、ナチスのヒトラーを首相とする内閣が成立します。

しかし、内閣にナチスは3人しかおらず、ナチスの影響力は強くありませんでした。

ナチス史②ヒトラーの権力強化

ヒトラーは、国会を解散して総選挙を行い、ナチスは勢力を拡大します。

また1933年3月、全権委任法が制定され、政府の権限が強化されます。

また1933年の夏までに、ナチス以外の政党が解散させられます。

さらに1934年8月のヒンデンブルク大統領の死亡後、ヒトラーは大統領の権限を掌握します。

ナチス史③ユダヤ人と障害者への弾圧

ナチスは、ユダヤ人や障害者への弾圧を行いました。

ナチスは、これらの人々を大量に殺害するなど、残虐な行いをしました。

ナチス史④第二次世界大戦へ/ナチスの終了

1935年3月、ドイツはヴェルサイユ条約を無視し、再軍備を行いました。

これにより、ドイツは再び軍事力を高めていきます。

さらに1938年3月、ドイツはオーストリアを併合します。

そして1939年9月1日、ドイツ軍はポーランドへ侵攻し、第二次世界大戦が始まります。

1945年4月、第二次世界大戦におけるドイツの敗北が決定的となり、ヒトラーは自殺し、ナチスの時代は終わります。

ドイツの東西分裂へ

第二次世界大戦に敗北したドイツは、欧米諸国に占領されます。

そしてこの欧米諸国が対立し、ドイツは東西に分裂していきます。

東西分裂後のドイツについては、以下の記事でくわしく解説しています↓



参考文献
木村靖二・柴宣弘・長沼秀世『世界の歴史26 世界大戦と現代文明の開幕』中央公論社,1997.
坂井榮八郎『ドイツ史10講』岩波書店,2003.
木村靖二・岸本美緒・小松久男編『詳説世界史研究』山川出版社,2017.
(Amazonのリンクとなっております)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次