目次
百年戦争とは
1339年~1453年に行われました。
最終的にはフランスが勝利しました。
背景:フランスの王朝交代
1337年、フランスでは、新たにヴァロワ朝が成立します。
この状況で、イングランド王のエドワード3世は、自分が旧フランス王朝であるカペー朝の血を引いていることを理由に、フランスでの王位を主張しました。
そして1339年、エドワード3世はフランスへの攻撃を開始します。
百年戦争史①イングランドの攻撃
百年戦争の序盤は、イングランド優勢の展開が続きます。
そして1360年、ブレティニー・カレー条約が結ばれ、イングランドは多くのフランス領を獲得しました。
とはいえ1369年~72年、フランスは一部の領土を奪還し、勢力を回復します。
百年戦争史②フランスの逆転―ジャンヌ・ダルク
1415年、イングランド王のヘンリ5世が、内乱状態のフランスを攻撃して勝利します。(アザンクールの戦い)
そして1420年、トロワ条約により、イングランド王のヘンリ5世が、フランスの王位継承権を得ます。
この窮地の中、フランスで存在感を発揮したのがジャンヌ・ダルクという16歳の少女でした。
1429年、ジャンヌ・ダルクはイングランド軍に占領されていたオルレアンを解放し、戦況を打開します。
百年戦争史③フランス王国の勝利
ジャンヌ・ダルクの登場後、フランス優勢の展開となります。
1453年、カスティヨンの戦いでフランスが勝利し、百年戦争は終結します。
最終的に、フランスは大半の領土をイングランドから奪還しました。
参考文献
佐藤彰一・池上俊一『世界の歴史10 西ヨーロッパ世界の形成』中央公論新社,1997.
ロバーツ,J.M『図説世界の歴史5 東アジアと中世ヨーロッパ』創元社,2003.
柴田三千雄『フランス史10講』岩波新書,2006.
木村靖二・岸本美緒・小松久男編『詳説世界史研究』山川出版社,2017.
(Amazonのリンクとなっております)