イスラーム– tag –
-
世界史解説
「イスラームの歴史・王朝」16記事まとめ
【イスラームとは】 イスラームとは、7世紀のメッカ(現在のサウジアラビアの都市)で成立した宗教です。 本記事では、イスラームの成立~オスマン帝国の滅亡まで、イスラームの歴史をまとめています。 【イスラーム史①ムハンマドの時代】 7世紀前半、ムハ... -
世界史解説
「カリフ」「スルタン」「アミール」をわかりやすく解説
【①カリフ】 カリフとは カリフとは、ムハンマドの後継者を意味します。 イスラーム世界の宗教的権威であり、初期の頃は政治権力を持ちました。 カリフになるためには、クライシュ族の出身であることが必要とされます。 代表的なカリフ 代表的なカリフとし... -
世界史解説
「スンナ派」「シーア派」をわかりやすく解説
【①スンナ派】 スンナ派とは スンナ派とは、イスラームの宗派の一つです。 イスラームの中でも多数派です。 正統カリフ時代に、ムアーウィヤとアリーが対立したとき、中立を保った人々がルーツです。 主なスンナ派の王朝 ここでは、主なスンナ派の王朝を4... -
世界史解説
「ムワッヒド朝」をわかりやすく解説
【ムワッヒド朝とは】 ムワッヒド朝とは、イスラームの王朝です。 時期としては、1130年~1269年まで存続しました。 モロッコで成立し、マグリブ(アフリカ北西部)やイベリア半島などを支配しました。 【前史:ムラービト朝】 ムワッヒド朝が台頭する前、... -
世界史解説
「ムラービト朝」をわかりやすく解説
【ムラービト朝とは】 ムラービト朝とは、スンナ派のイスラーム王朝です。 時期としては、1056年~1147年まで存続しました。 マグリブ(アフリカ北西部の地域)や、アンダルス(現在のスペイン・アンダルス地方)などを領土としました。 【前史:後ウマイ... -
世界史解説
「サファヴィー朝」をわかりやすく解説
【サファヴィー朝とは】 サファヴィー朝とは、イラン北西部で成立した、シーア系のイスラーム王朝です。 時期としては、1501年~1736年まで存続しました。 【前史:サファヴィー教団】 サファヴィー教団とは、イスラーム神秘主義の教団です。 サファヴィー... -
世界史解説
「オスマン帝国」をわかりやすく解説
【オスマン帝国とは】 オスマン帝国とは、トルコ人によるイスラーム系の国家です。 時期としては、1300年頃~1922年まで存続しました。 アナトリア(現在のトルコ)を中心に発展し、イラン以外の西アジア全域、バルカン半島、アフリカ北部などを支配しまし... -
世界史解説
「マムルーク朝」をわかりやすく解説
【マムルーク朝とは】 マムルーク朝とは、マムルーク(奴隷)によるイスラーム系の王朝です。 時期としては、1250~1517年まで存続しました。 主にエジプトなどを支配しました。 【前史:アイユーブ朝】 マムルーク朝が台頭する前、アイユーブ朝が影響力を... -
世界史解説
「アイユーブ朝」をわかりやすく解説
【アイユーブ朝とは】 アイユーブ朝とは、ファーティマ朝から独立して誕生した、スンナ派のイスラーム王朝です。 時期としては、1169年~1250年まで存続しました。 主にエジプトなどを支配しました。 【前史:ファーティマ朝】 アイユーブ朝が台頭する前、... -
世界史解説
「セルジューク朝」をわかりやすく解説
【セルジューク朝とは】 セルジューク朝とは、スンナ派のイスラームによる王朝です。 時期としては、1038年~1194年まで存続しました。 名目上はアッバース朝の配下でした。 最盛期には、イラン・イラク・アナトリアなど広域を支配しました。 【前史:ブワ...
12