「ビザンツ帝国」をわかりやすく解説
【ビザンツ帝国とは】 ビザンツ帝国は、コンスタンティノープル(現在のトルコ・イスタンブール)を中心とするキリスト教国家です。 時期としては、395年~1453年まで存…
目次
イコノクラスム(聖像破壊運動)とは
イコノクラスムとは、ビザンツ帝国で行われた、キリスト教のイコン(聖画像)を破壊する運動のことです。
イコンとは、イエス・キリストや聖人が描かれた画像のことです。
キリスト教では偶像崇拝が禁止されているため、イコンへの崇敬を問題視する人々が現れ、それがイコノクラスムにつながりました。
イコノクラスム史①開始―レオン3世
レオン3世は、在位717年~741年のビザンツ帝国の皇帝です。
726年、レオン3世は聖像禁止令を出し、キリスト教の聖像の崇拝を禁止しました。
これがイコノクラスムのきっかけとなります。
イコノクラスム史②激化―コンスタンティノス5世
コンスタンティノス5世は、在位741年~775年のビザンツ帝国の皇帝です。
コンスタンティノス5世は、レオン3世の方針を引き継ぎ、聖像崇拝の禁止を継続しました。
754年、正式にイコノクラスムを決定し、修道士への攻撃も行われました。
イコノクラスム史③中断―エイレーネ―
エイレーネ―は、在位797年~802年のビザンツ帝国の皇帝です。
エイレーネ―は、聖像崇拝の禁止を解除しました。
イコノクラスム史④再開―レオン5世
レオン5世は、在位813年~820年のビザンツ帝国の皇帝です。
815年、レオン5世はイコノクラスムを再開しました。
イコノクラスム史⑤終了―テオドラ
テオドラは、ビザンツ帝国の皇帝ミカエル3世の母親です。
843年、テオドラがイコノクラスムを終了させます。
「ビザンツ帝国」をわかりやすく解説
【ビザンツ帝国とは】 ビザンツ帝国は、コンスタンティノープル(現在のトルコ・イスタンブール)を中心とするキリスト教国家です。 時期としては、395年~1453年まで存…
参考文献
井上浩一・栗生沢猛夫『世界の歴史11 ビザンツとスラブ』中央公論新社,1998.
中谷功治『ビザンツ帝国』中央公論新社,2020.
木村靖二・岸本美緒・小松久男編『詳説世界史研究』山川出版社,2017.
(Amazonのリンクとなっております)